
社会と共に子どもを育てるLEARNプログラム 〜企業は子どもの教育にどのように貢献できるか〜
- 講演会・シンポジウム・セミナー
- 研究室企画
- 企業研究者向け
- 一般向け
- 大学生・大学院生向け
- 情報保障あり
- 事前予約必須(定員あり)
イベント概要
個別最適な学び寄付研究部門では、いくつかの企業と連携しながら、若者の教育を考えるプログラムLEARNを推進しています。
CSR活動を通して企業はどのように教育に関わることができるのか、実例を交えながら皆さんにご紹介します。
CSR活動を通して企業はどのように教育に関わることができるのか、実例を交えながら皆さんにご紹介します。
- 研究室
- 個別最適な学び寄附研究部門 中邑研究室
- 主催者
- 先端科学技術研究センター
- 定員
- 100名
- 情報保障
-
文字通訳あり
その他(希望がある場合検討します)
6月9日(金)13:30-15:00
- 開催場所
- 先端研3号館 南棟1階 ENEOSホール
- 個別最適な学び寄附研究部門 中邑 賢龍 シニアリサーチフェロー
- 株式会社ニトリホールディングス 代表取締役会長兼CEO 似鳥 昭雄
- ポルシェジャパン株式会社 広報部長 黒岩 真治
- 合同会社MIRAISE 代表(元スカイプジャパン社長)岩田 真一
